こけこ生活

色々あって、おうちを建てることになりました!果たして、ローコストで満足できる家が建てられるのか?!家を建てるまでと、日々のちょっとした生活を綴っていきます。

土地の問題 その③

ハウスメーカーさんに紹介された土地。

 

条件もよくお値段も安い。

 

最初の候補だった土地で問題だった前面道路の交通量にも問題もなく、安い理由にも納得できる。

 

もうこの土地で決まりじゃない?と、話を進めて行きました。

 

そして再び浮かび上がる問題点・・・

 

なんとこの土地、高台の土地でしたヽ(;▽;)ノ

 

下見に行ったハウスメーカーさんが見つけて発覚。

 

おそらくこれが売れなかった理由。

 

車はどうやって停めるのよ(;´д`)

 

というか、これって結構大切なことなのに、なぜ不動産屋は不動産情報に記載しないんだ・・・

 

ハウスメーカーさんが削って駐車場の造成にいくら掛かるのか調べたところ、およそ

100万円

 

でも、元々の土地の価格が安いからナシではない。

 

450万の土地を買ったと思えばいいかな?と考え方を変えました。

 

考え方を変えて気持ちを切り替えたのも束の間、再び襲いかかる第二波・・・

 

なんと、水道が通っていない!!

 

不動産情報の備考欄には上下水道・電気と載っていたのに。

 

ハウスメーカーさんが調べたところ、土地の前までは通っているけど土地の中には通っていないらし。

 

書き方が紛らわしいんですけどヽ(`Д´)ノ

 

不動産情報ってあてにならないことを改めて痛感・・・

 

中古物件探している時にもそういう物件あったし。

 

そして土地の中に水道を引き込むために必要なのがなんと40万円

 

この地域はお隣の市町村よりもなぜか引き込み料がお高いらしい。

 

これはハウスメーカーさんの裁量ではなく、土地ごとに決まっているものだと言われました。

 

もしこれ、先に土地を買ってしまっていたら大変なことになっていただろうな;;

 

しかし、これも先程と同じ考え方をしてみればなんとか許容範囲内。

 

500万円切る土地なんて他にはなく、上記の2点を踏まえても安いから買いたいという判断をしました。

 

しかし再び問題が起こりました。

 

一体どれだけ問題が起こるんだ・・・

 

つづく

 

 

↓↓参加しました!よろしくお願いしますヽ(´▽`)/

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村