こけこ生活

色々あって、おうちを建てることになりました!果たして、ローコストで満足できる家が建てられるのか?!家を建てるまでと、日々のちょっとした生活を綴っていきます。

中古住宅 築年数のお話

中古住宅を購入する際に基準のひとつになる「築年数」

 

こちらもまた、個人的な考えなのであしからず。

 

前回のお話で、「築40年ほどだけどリフォーム済み」という物件のお話をしました。

 

あちこちに古さは感じられるのですが、それがまた懐かしい雰囲気が出て良かったです。

 

水回りなどは完全に新品でしたしね。

 

購入は見送ったのですが、その後、家を建てるにあたって色々なハウスメーカーさんに行った際に、こんなお話をされました。

 

「新築は若いおうちだけど、古家をリフォームして綺麗にしたおうちは若作りしているおうち」

 

何か、妙に納得してしまったんです。

 

確かに、見た目だけで言ったらどちらも綺麗なんです。

 

しかし、基礎(というか土台というのかな?)の年齢までは若くはならないですよね。

 

女性がいくらスキンケアや化粧を頑張っても、赤ちゃんのようなモチモチ肌になるのは無理です。

 

いや本当に赤ちゃんのお肌ってスベスベで最高なんですよね・・・ε=(・д・`*)ハァ…

 

でも、だからといって中古物件のリフォームが良くないとは全く思いません!

 

中古には中古の良さがあると思うんです。

 

若作り?上等上等!言わせておけばいいんです。

 

極端なお話ですが、最近古民家カフェなんか人気ですよね。

 

私は大好きです(*´∀`*)

 

昔からの縁側のある襖の家とかも大好きです。

 

何が言いたいのか。

 

つまり、中古物件には中古ならではの良さがあると思います。

 

他にも、思い出がたくさん詰まっていたり立地が良い所が多かったり、庭が広くて素敵だったりといい所もたくさんあると思います。

 

また、最近テレビでもリフォームってよくやっていますけど、見ていてワクワクしませんか?

 

元々あるものをあちこち自分で決めてリフォームし、before⇒afterを見るのも楽しいと思います。

 

中古物件を見つけてこれはいい!と思ったら、それは運命の出会いなのではと思います。

 

ただ、気になるのは基礎などわかりにくい部分・・・

 

なので、中古物件の内覧時には、

 

①基礎や外壁にヒビが入っていないか

②ボールなど丸いものが床を転がっていかないか

③窓はスムーズに閉められるのか

 

などをチェックするといいかと思います。

 

しかし、床下など、素人では見られない・見てもよく分からない部分は多いです。

 

その場合は、不動産屋さんに住宅診断(ホームインスペクション)をしたい」と話してみましょう。

 

住宅診断とは、専門家が有料で素人では見えない・分からない家の現状を調べてくれるものです。

 

不動産屋さんに話せば、売主さんに話を通してもらえるかと思います。

 

断られることもあるそうですが、長く住もうと考えているのであれば、話だけでもしてみる価値はあるかと思います。

 

築年数が結構いっていてリフォーム済みの物件は、特に素人ではわかりにくいので、専門家に頼んだほうがいいかも知れません。

 

また、大きな地震が心配な際には耐震補強工事などもありますので、住宅診断をしてもらって耐震強度が心もとないのであれば、購入後に耐震補強も可能です。

 

気に入った中古物件があれば、事前に下調べをし、家の状態を把握してから購入するのがいいかなと思います。

 

 

 

 

 ↓↓参加しました!よろしくお願いしますヽ(´▽`)/

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村